観る&遊ぶ
-
狛江市で『市制施行50周年記念LINEスタンプ』配信しています!
狛江市制施行50周年を記念して、狛江市LINEクリエイターズスタンプの配信が10月28日(水)からスタートしました…
-
えきまえ広場
えきまえ広場は平成30年4月1日に狛江駅前オープンしました。 広場では、大人から子供まで多くの市民の憩いの場となっ…
-
狛江市観光協会ホームページをリニューアルしました。
いつも狛江市観光協会ホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、より快適にホームページを利用…
-
前原公園(とんぼ池公園)
計画、設計段階から市民団体と市が一緒になって造られた公園です。公園前の歩道には市の花ツツジ、園内には小さな池が2つあ…
-
小足立のびのび公園
元々は畑でしたが、雑木林や草原など、変化に富んだ自然公園として平成9年に造られました。四季の変化も味わえ、のびのび利…
-
野川緑地公園
旧野川の川筋に造られた公園で、西野川一丁目の調布市境から岩戸北一丁目の小田急線線路付近まで、約2.2キロメートルにわ…
-
野川
野川は四季を彩る緑の散歩道やジョギングコース、サイクリングコースとして広く親しまれています。またカワセミや水鳥なども…
-
西野川せせらぎ
長さ約100メートルの人工の流れで、かつての野川から水を引いた用水路の面影を伝えるために造られました。かつては「水車…
-
西河原自然公園
自然豊かな公園で、水と緑で安らぎを与える憩いと集いの場所になっています。園内には、約10本の桜が植えられていて、春に…
-
特別緑地保全地区(弁財天池等)
昭和62年に狛江駅北口の緑地、泉龍寺境内、弁財天池が東京都から特別緑地保全地区に指定されました。 緑豊かな環境が維持…